人生初の父子キャン。。そしておかえり。

ひでき

2010年12月27日 00:00


12月25日~26日に人生初!次男ととおちゃんで父子キャンプに行ってきましたよ。

場所は「森のまきばオートキャンプ場」。。我が家から1時間半もかからずに着きました。

かあちゃんもさっちゃんも長男もいない。。誕生日も血液型も同じ次男ととおちゃん。
似たもの同志!?で楽しんできました。



バッツと凛も自然の中で元気一杯でしたよ。

お急ぎでなければ続きもお付き合いください。

ついでにポチッとクリックいただけるととても嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


設営完了って書けば簡単なんですが、風が強かった。
何度かやり直しながらの設営、年越しキャンプ前に経験しておいて良かったかも。。
風対策の設営方法を研究しておこうと思いました。

「森のまきばオートキャンプ場」
通常は4000円ですが、今は20%オフで3200円、ワンコ1頭につき500円ということで4200円でした。
ちなみに薪は500円で販売してましたよ。

近隣5キロ以内にコンビニ、スーパー、ホームセンターがありました。買出しには困らないかな。

管理棟から近いサイトとそこから下ってドッグランがあるサイトと大きく2つに分かれています。


ドッグランがある方から撮った感じ。。我が家は赤丸あたりに設営してます。


電源付のサイトもありますよ。


炊事場は結構な数がありました。


お湯も出ます、特に冬はありがたいですよね。


シャワーも一応あります、5分で300円でした。


トイレは男性用、女性用と分けて設置してありました。


子供の遊び場も少し、これ以外にバスケットゴールがあったのとヤギがいました。笑
あとはフィールドが混んでなければ、キャッチボールしたりサッカーするには申し分ない広さだし、下が芝なので安心かなと思いました。



ドッグランは中型・大型犬用。。



そして小型犬用と分けてありました。キャンプ使用者以外にも利用できるようです。(有料ですが)

さっそく貸切でバッツと遊びました。


最近すこぶるパワー満載のバッツ。。笑


飛ぶ。。軽いね。


蹴る。。力強い!


そして後足で蹴る。。調子いい証拠だね。


たまたま遊びに来たワンちゃんと上手に楽しく遊んでました。

父子キャンプと言いながら、O型同士の次男ととおちゃん。。思い思いに自由にしてました。笑


星空撮ってブログを更新したり、ブログ友達のブログを徘徊したりしてたとおちゃん。


「人間みたい。。」と今更発言しながらバッツに抱きつく次男。。爆

あとはサンタにもらったPSPをかあちゃんに叱られないことをいいことにやり放題でした。笑

ほんとは焚き火したり、シチューを作ってとかあったのですが。。風が強かった。。
断念して。。就寝。
とおちゃんの料理の腕前を見せたかったのに残念。。(言い訳!?笑)


翌朝は6時半に起床して、バッツたちとランで遊んで。。武井君で暖を取って。
ボチボチゆっくりと撤収。


走り回ったバッツたちはお疲れ気味で車内でまったり。

そして帰還となりました。

距離的にお手ごろな場所にある「森まき」、ワンコ仲間のデイキャンにもいいかもって思いました。
我が家はみんなしてマイペースなので。。父子キャンもファミキャンもあまり変わらないかも。笑

さてさて、実は昨日はキャンプ場から帰る時にもう1箇所寄ってから自宅に帰還しました。
それは蓮をお迎えに行きました。
12月初めから約3週間。。仔犬の保父さんをさせていただいてその役目を終えて我が家に帰ってきました。


我が家に帰ってからの蓮。。
3週間ぶりなのでしばらく様子を見てました。


この3週間で何か変わったのか?。。何も変わっていませんでした。


お調子者で遊び大好きで。。人もワンコも大好きで。。そして家族思いで。。優しい蓮。
何も変わっていませんでした。。親バカながらに「それがすごい!」と思いました。

蓮、素晴らしい、ありがとう。。そしておかえり。

蓮におかえりのチュッ。。じゃなかった。笑
おかえりのポチッをしてもらえるととても嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
関連記事