那須旅行

ひでき

2011年01月10日 20:55

1月8日に仕事から帰って出発、那須ICで降りたときは雪はほとんどありませんでしたが。。


お友達の家の前ではそれなりに雪が積もっていました。。そこだけでもテンションアップです。

1月8日夜から1月10日までお友達にお誘いを受けて那須へ旅行へ行ってきました。

雪中キャンプへ準備旅行と銘打って出かけましたが。。
ぜひ雪中キャンプへ行きたいという思いと我が家にはまだ早いかなぁという思いが交錯。。笑

雪中レポというよりほとんど子供の遊びと犬まみれのレポですので雪中キャンプの参考にもなりません。アハハ
続きもよかったらお付き合いください。

ついでにポチッと応援いただけるととても嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村




1月8日の夜に到着したので、8日はちょっとお話して就寝へ。


翌日は朝から犬まみれ。。蓮も久々に華ママたちから撫でれてご満悦。。


この2頭は左が「つくしちゃん」右が「龍斗くん」。
現在、この2頭は幸せにしてくれる新しい家族を探しています。
龍斗くんは凛と蓮の血液をもらって生還した強運の持ち主。
つくしちゃんは伝染病は出ずに元気に保護されたこの子も強運の持ち主。
社会化も進んでとっても素敵な子達に成長中です。

もし興味がある方はコチラ→「里親探し日記」もご覧ください。


凛とさっちゃん。。寝泊りも今回初めて一緒に寝てました。


絆が深まる3日間だったね。


この方も小型・中型犬が多い中。。ご一緒です。笑


そして朝食を済ませてドッグランへ。
山々がこんな感じ。。こんな中で過ごすことができたら長生きするねぇ。


ドッグランではみんなイキイキ。。10頭以上いるんですけど喧嘩なんて起こらないとっても平和でわきまえているワンコばかり。。とおちゃんはとっても心地よかった。

午後は急遽近くのスキー場にご一緒させていただくことに。。


なぜかバッツも一緒に。。バッツは生まれて初めてのスキー場です。笑


そしてこの方も。。生まれて初めてのスキーを体験しました。めちゃ笑顔です。


上手くなればこんな感じのところも滑ってくるんですね。こわっ。笑


とっても楽しそうでそして真剣で。。
親バカですが。。さっちゃんも次男もなかなかセンスがいいんですよ。
とおちゃんよりもかあちゃんのDNAが強いみたいです。。爆


ソリ遊びも最後にしましたが、最初から最後までテンションなさっちゃんでした。


夜帰ると、お友達のお子さんと華ママの誕生会をやって。。2日目は終了。
楽しいことはすぐ過ぎちゃうねぇ。。

と気がつけば最終日。


前日の夜から結構雪が降って。。こんな感じ。


道路もこんな感じで。。スタッドレスつけているけれど、ビビリのとおちゃんは怖いと思っていました。笑



そして締めもドッグランということで雪中ドッグラン。。笑

実質2日間でしたが、華ママさんたちのご好意に甘えて今回は雪中だけどぬくぬく旅行となりました。

さぁこれで雪中キャンプへのイメージができたでしょ!というふうに思うでしょ。。
正直気持ち半々ですね。。やっぱりかなりの寒さ、冷たさの中のキャンプ。

1月中にあと2度出撃予定の我が家。。そのうち雪の中のシチュエーションがあるかなぁ。。笑
そのときは腹を括って雪中キャンプ頑張ってきますねぇ。

あ、それと更新ペースを落とします。
2011年はよりマイペースに行きたいと思います。みなさんのところへは回れるときは回りますのでよとしくお願いします。
なので、忘れないでねぇ。。ワハハ

それでもポチッと応援いただけるとうれしいなぁ。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
関連記事