元気玉を。。

ひでき

2011年07月04日 23:14

ご無沙汰ぶりというか1ヶ月放置していたブログ。。笑
キャンプへ行ってないことがバレバレですな。ガハハ

計画節電の関係で輪番休日となったとおちゃん。。連休が取れなくなってしまった。泣
なので、ほぼ秋まではキャンプはお預けかも。。かあちゃんは狙ってますけどね。。公休取れって言ってます。。

ピースはまだ新しい家族は見つかってません。今月10日に3度目の譲渡会に参加させて頂きます。
応援よろしくお願いします。

ピースが「新座犬猫里親会」
の譲渡会に参加させていただくことになりました。

「里親会(譲渡会)」
日時:平成23年7月10日(日)12:00~15:00
※屋根がある場所なので雨天の場合でも実施します。
場所:新座市野火止8-16-12
(旧川越街道 野火止大門交差点 西友新座店 横の工場跡地)
詳しい地図はコチラ

そして、今日は続きに書きますが。。これを読んでくださった皆さんの元気玉を送って欲しいなんてお願いです。(余計なお世話かもしれないですが。。汗)

実はとおちゃんがFPⅢに参加させて頂いたときに、たまたま同じキャンプ場に居合わせていた方がいらっしゃいました。その方は我が家同様ワンコとキャンプをこよなく愛する方で、そのときも遠くからバッツを見ていたそうです。

そのときはお互いにお話しすることもなかったのですが、後日このブログ上で知り合うことになり。。
いつかフィールドでご一緒できたらなんて話をしていました。。
でもバッツが亡くなり、震災があったりと。。なかなか実現しないまま時が過ぎ。。

そして先日。。久しぶりに更新があった記事でご病気を患ったことを知りました。。
とても大変な病気です。。でも闘える病気でもあります。

とおちゃんはここで何を偉そうに皆様にお願いなんてできるはずもないのですが。。
今回だけは少しお許しをいただければ。。「We are in the same camp」として元気玉を送ってあげて欲しいです。。

キャンプを、自然を、ワンコも含めた家族をこよなく愛する同志として。。キャンプに行かれて自然から持ち帰ったパワーを少しでも分けて頂ければ幸いです。

なんて、とおちゃんが偉そうに言える立場でもないんですけどね。。
とおちゃんもキャンプには行けていないですが、この記事で精一杯のエールと元気玉を彼女に送りたいと思います。

「人生楽しんでなんぼ。」←闘病中ですが、みきさんが精一杯書いてます。
関連記事