12月27日バッツは2歳になりました。。
昨日帰ってきた蓮。。3週間前と変わらない様子にちゃんと各々の家庭での雰囲気や空気を読む犬として成長しているんだなぁとしみじみ実感。
華ママ宅では周りのワンちゃんたちが大騒ぎすると蓮も一緒になって大騒ぎ。。笑
まったり始めるとまったりする。。ほんとに自分から打ち解けるタイプ。
何気に凛を守ろうとする蓮は我が家が理想とするワンコ像に一番近いのかもしれないね。
まだ2歳。。これからゆっくり深みのある犬に成長していけばいいさ。ずっと一緒だから。
新しい家族を待つ4頭も元気にしてますよ、ぜひこちらのブログもチェックしてください
「里親探し日記」
お時間が許すなら続きもお付き合いください。
ついでにポチッとクリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
仕事で帰りが遅くなってしまい、朝「2歳おめでとう!」しか言えなかったけど。。
12月27日。。バッツ、2歳の誕生日おめでとう!
1歳のときは「1歳になったぁ!」って大喜びしたけど。。
2歳になった朝。。かあちゃんたちとしみじみ「2歳だね。。あとどれだけ生きてくれるだろう」って
グレートデンの寿命の平均は7~8年。これで考えるともう4分の1の犬生を過ごしたことになる。。
心臓、捻転、股関節。。超大型犬の宿命。
どこまで問題を発症させずに粘れるか。。とおちゃんたちはそれを鍛えることや食事だけで粘れるとは思っていない。
そこに「経験」と「心」をプラスするように育てることが長生きの秘訣だと信じている。
まさに「心技体」、なにより「心」を先に大切にする。
バッツたちは感情がある動物だからこそ、赤ちゃんかわいがりをやめて成長と共に「心」の自立を求める。
我が家は人間も犬も猫もその部分では同じです。もちろん人間とは明らかに進むべき道が違いますが。
たくさんの経験をして、たくさんの引き出しを持って。。そして考えながら犬らしく生きる。
それを今後もとおちゃんたちは目を離さずにしっかり見届けてあげたいと思います。
「今を暮らしきる」バッツを見つめ続けたいです。
改めて2歳の誕生日おめでとう。。そして今日も元気に生きてくれてありがとう。
アウトドアネタでなくてごめんなさい。笑
バッツにおめでとう!のポチをいただけるととても嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
関連記事