2011年01月21日
旅立ち。。
バッツと我が家への暖かいコメントどうもありがとうございます。

バッツは平成23年1月18日、無事に火葬も終わりずっと我が家の心の中に留まることができます。

生まれて初めてこんなにたくさんのお花に囲まれて。。バッツは幸せでした。
2年間という暮らしにはまったくの悔いはありませんでした。
ただ2年間という時間が我が家には短すぎました。。もっと思い出を作ることができたのに。
バッツがこんなにも愛されていたことを亡くなって実感するとおちゃんたちは鈍感でダメですね。
そして人は人にしか救われないことをバッツが死をもってとおちゃんたちに教えてくれたこともほんとバッツに悪いなって思っています。
今週はキャンプに行く予定でした。
バッツが亡くなってもバッツを連れて行こうと言っていました。
が、さっちゃんがインフルエンザになってしまいました。。笑
バッツがゆっくりしなよって言ってくれたのかな。。
来週に予定変更なので。。そのときはバッツたちと行ってきます。
コメントへの返信がなかなかできずにごめんなさい。
丁寧にお返ししたいのでよろしくお願いします。
バッツは平成23年1月18日、無事に火葬も終わりずっと我が家の心の中に留まることができます。
生まれて初めてこんなにたくさんのお花に囲まれて。。バッツは幸せでした。
2年間という暮らしにはまったくの悔いはありませんでした。
ただ2年間という時間が我が家には短すぎました。。もっと思い出を作ることができたのに。
バッツがこんなにも愛されていたことを亡くなって実感するとおちゃんたちは鈍感でダメですね。
そして人は人にしか救われないことをバッツが死をもってとおちゃんたちに教えてくれたこともほんとバッツに悪いなって思っています。
今週はキャンプに行く予定でした。
バッツが亡くなってもバッツを連れて行こうと言っていました。
が、さっちゃんがインフルエンザになってしまいました。。笑
バッツがゆっくりしなよって言ってくれたのかな。。
来週に予定変更なので。。そのときはバッツたちと行ってきます。
コメントへの返信がなかなかできずにごめんなさい。
丁寧にお返ししたいのでよろしくお願いします。
Posted by ひでき at 08:33│Comments(9)
│凛・蓮・バッツのこと
この記事へのコメント
えぇぇぇぇ-----------------!
言葉が見つかりません。
心からご冥福お祈りします。
言葉が見つかりません。
心からご冥福お祈りします。
Posted by はいえ~す
at 2011年01月21日 08:42

おはようございます。
お疲れ様です。
ひできさん、大丈夫ですか?元気ですか?
無事に終わったようでホッとしました。仕事にプライベートに知らずに忙しくなってる、オーバーペースになってることがありますから、今はゆっくり落ち着かせるタイミングかもしれないですね。
ひできさん、笑顔でいてくださいよ。バッツだって家族みんなの笑顔がみたいと、見続けたいと思っているはず。
みんなひできファミリーの笑顔を待ってます。
お疲れ様です。
ひできさん、大丈夫ですか?元気ですか?
無事に終わったようでホッとしました。仕事にプライベートに知らずに忙しくなってる、オーバーペースになってることがありますから、今はゆっくり落ち着かせるタイミングかもしれないですね。
ひできさん、笑顔でいてくださいよ。バッツだって家族みんなの笑顔がみたいと、見続けたいと思っているはず。
みんなひできファミリーの笑顔を待ってます。
Posted by takachi at 2011年01月21日 08:44
うそでしょー(:_;)
あんなに元気に走り回ってたのに…
うちのちび達も次回バッツと会える日を楽しみにしてました…
心より、ご冥福をお祈りいたしします
あんなに元気に走り回ってたのに…
うちのちび達も次回バッツと会える日を楽しみにしてました…
心より、ご冥福をお祈りいたしします
Posted by ワッチ at 2011年01月21日 11:14
ゆっくりね・・・
さっちゃん、大丈夫???今凄いからね
雨が降れば少し違うだろうけど・・・喘息はない??インフルは完治してから一週間後に発作が来るからね
家族も気を付けて・・・
さっちゃん、大丈夫???今凄いからね
雨が降れば少し違うだろうけど・・・喘息はない??インフルは完治してから一週間後に発作が来るからね
家族も気を付けて・・・
Posted by FiveDrops at 2011年01月21日 11:48
さっちゃん大丈夫ですか?
落ち込んでいる時で気力も落ちてたかな。。
早く良くなって下さいね。
週末はゆっくりお過ごし下さい。
OMの件は気にしないで下さい。
またフィールドでさっちゃん共々お元気な顔を見せて下さいね(^-^)/
落ち込んでいる時で気力も落ちてたかな。。
早く良くなって下さいね。
週末はゆっくりお過ごし下さい。
OMの件は気にしないで下さい。
またフィールドでさっちゃん共々お元気な顔を見せて下さいね(^-^)/
Posted by じゅんちち at 2011年01月21日 16:31
前回レポは現実として受け止めるのが大変だったけど、今回の写真のバッツみたら・・・
うるるーーー。
だめだ、泣けてきた。
やばい、年と共に涙腺が・・・
2年は短く感じるかもしれないけど、人も犬も生きる時間じゃありません。
「歩んできた道」じゃないかと。
楽しく、たくさんの愛情にあふれた2年だったのでは。
バッツはホントに皆さんに愛されてたんですね。
前回の皆さんのコメみて、そう思いました。
改めてご冥福をお祈りいたします。
バッツにまた会える日を楽しみにしてます。
うるるーーー。
だめだ、泣けてきた。
やばい、年と共に涙腺が・・・
2年は短く感じるかもしれないけど、人も犬も生きる時間じゃありません。
「歩んできた道」じゃないかと。
楽しく、たくさんの愛情にあふれた2年だったのでは。
バッツはホントに皆さんに愛されてたんですね。
前回の皆さんのコメみて、そう思いました。
改めてご冥福をお祈りいたします。
バッツにまた会える日を楽しみにしてます。
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2011年01月21日 16:54

突然の出来事で正直言葉がみつかりません。
私もこれまで多くのワンコとの別れを経験してきましたが、
それは、皆、老衰でしたので、
バッツのようなまだ2歳の若さでの別れは経験したことがなく、
ひできさんのお気持ちを察することはできません。
わずか2年でしたが、ブログ拝見していてもわかるように、
バッツにとってはすごく幸せな犬生であったと思います。
そう思ってあげたいです。
心より、バッツのご冥福をお祈りします。
私もこれまで多くのワンコとの別れを経験してきましたが、
それは、皆、老衰でしたので、
バッツのようなまだ2歳の若さでの別れは経験したことがなく、
ひできさんのお気持ちを察することはできません。
わずか2年でしたが、ブログ拝見していてもわかるように、
バッツにとってはすごく幸せな犬生であったと思います。
そう思ってあげたいです。
心より、バッツのご冥福をお祈りします。
Posted by amonyu at 2011年01月22日 11:53
ようやくお言葉をかけるように少し落ち着きました。
ペットと暮らす者にとって、必ず起こる辛い出来事です。
我が家もいつもそれを背負っています。
だけに、ひできさんの気持ちが強く伝わり辛いです。
大型犬は短命という宿命を持ていますが、あまりに短すぎますね。
でも、ひできさんの悔いは無いというお言葉に救われました。
バッツもきっと満足した2年だったと思います。
みうママといつも、足長いね~って我が家の短足犬と比べておりました。
お近くだったようなので、是非バッツにもあってみたかったな~。
落ち着いたらまた顔出してくださいね。まってます。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
ペットと暮らす者にとって、必ず起こる辛い出来事です。
我が家もいつもそれを背負っています。
だけに、ひできさんの気持ちが強く伝わり辛いです。
大型犬は短命という宿命を持ていますが、あまりに短すぎますね。
でも、ひできさんの悔いは無いというお言葉に救われました。
バッツもきっと満足した2年だったと思います。
みうママといつも、足長いね~って我が家の短足犬と比べておりました。
お近くだったようなので、是非バッツにもあってみたかったな~。
落ち着いたらまた顔出してくださいね。まってます。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
Posted by 晴パパ
at 2011年01月22日 20:27

▼コメントいただいたすべての方へ
コメントが遅くなりました、ごめんなさい。
前回の記事、今回の記事。。ほんと皆さんの温かさに我が家は救われました。
たかが一個人の犬のことにこんなにも温かいコメントいただけたり、お花をいただいたりとほんとバッツは最高に幸せな犬でした。
笑顔、我が家の共通言語です。
バッツの教えてくれた「we are in the same camp」。。我らは同志である。
みなさんにも同じことを教えてもらいました。
人として家族としてこれからも成長したいと思います。
我が家は努力あるのみの家族です。
コメントが遅くなりました、ごめんなさい。
前回の記事、今回の記事。。ほんと皆さんの温かさに我が家は救われました。
たかが一個人の犬のことにこんなにも温かいコメントいただけたり、お花をいただいたりとほんとバッツは最高に幸せな犬でした。
笑顔、我が家の共通言語です。
バッツの教えてくれた「we are in the same camp」。。我らは同志である。
みなさんにも同じことを教えてもらいました。
人として家族としてこれからも成長したいと思います。
我が家は努力あるのみの家族です。
Posted by ひでき
at 2011年01月26日 16:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |